ミントグリーンの『500(チンクエチェント)』がとてもお似合いの、おとぎの国から飛び出してきたような雰囲気の山崎愛菜さん。『500』の室内には随所にぬいぐるみやミニカーがいっぱい。カワイイものに囲まれて暮らすのが好きというのも頷けます。そんな山崎さんに『500』とのフィアットライフについてお話を伺いました。 自分のクルマが一番 高校の卒業とともに教習所に通い、運転免許証を取得したという山崎さん。当時、特にクルマ好きだったというわけではなく、周りのお友だちが皆通っていたからという理由で教習所に通いはじめたとのこと。そして、最初に購入したのはカワイイ系の軽自動車。社会人になってからはその軽自動車を通勤にも使っていました。そして街を走っていると、時折目に入るカワイイクルマが気になるようになったそうです。 『500』オーナーの山崎さん。 「あのクルマ、カワイイ!と思って調べてみると、それが『500』だとわかったんです。その頃はまだフィアットのことも知らず、街で見ていいなと思ったのが、出会いのキッカケでした。調べていくうちにボディカラーにミントグリーンがあることを知り、その色がまたストライクで、これ欲しい!という気持ちでいっぱいになりました」 グリーンがもともとお好きだったのですか? 「特にグリーンが好きだというわけではなかったのですが『500』とミントグリーンの組み合わせが自分の琴線に触れたのだと思います。でも調べたら既にその色の『500』は設定がなくなっていて、千葉の販売店にミントグリーンで気に入った仕様のクルマがあったので愛知から見に行きました。それで、そのまま購入に至ったんです」 欲しいと思っていたクルマが手に入って、どんな気分でしたか? 「もう、本当に嬉しかったです。どこから見てもカワイくて、自分のクルマが一番!と思っています(笑)。自分が本当に気に入って買ったクルマなので眺めているだけでも満足ですし、乗っても楽しいクルマですね」 購入して最初にしたことは何ですか? 「まずは洗車してキレイにして、その後フェンダーのところにイタリア国旗のバッジを付けました。ただ貼り付けるときに左右を逆に取り付けてしまったんです。やってしまった、と(笑)。でもキレイに剥がせないと思ったので、これも味だと思ってそのままにしてあります(笑)」 >>>次ページ 自分色に染める楽しみ
ようこそ!イタリアワインの世界へ イタリアンライフをご自宅で。フィアット好き・イタリア好きのあなたに、毎日の食卓を彩るイタリアワインの魅力や選び方をご紹介します。ご指南いただくのは、イタリア食材を豊富に扱うプロ集団、モンテ物産。イタリアワインの特徴や数ある種類のなかから自分好みのワインを見つけるコツ、さらにはおすすめワインまで、初心者の方にもわかりやすくご案内していただきます。 Part.1 イタリアワインの特徴とは? イタリアワインは多種多様。イタリアでは原料となるブドウの品種が非常に豊富で、一般に出回っているだけで300-400種。登録されていないものも合わせると、2000-3000種が栽培されていると言われています。イタリアの国土は日本と同じように縦長で、北は寒く、南に行くほど暖かくなります。中央にはアペニン山脈が通り、山間部には冷たい風が、海沿いには暖かい風が届き、様々なブドウが育ちやすい環境にあります。もちろん、日常的にワインを消費する食文化が根付いているのもワインづくりが盛んな理由。 イタリアでは20州すべての地域でワインづくりが行われているためワインの種類が多彩で、自分好みのワインを見つけるのは困難に感じるかもしれません。実際、フレンチレストランのソムリエの方でも、イタリアワインの領域へは踏み込まない方もいるそうです。しかし、心配は無用。プロの方でもそうなので、最初からそういうものだと思い、宝探しをする感覚でワイン探しを楽しみましょう。 Part.2 お好みワインの見つけ方 世界的に有名なブドウ品種というと、赤だとカベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン、メルロー、シラーなどが挙げられます。イタリアワインにもサンジョヴェーゼ、ネッビオーロなど有名な品種はありますが、日本ではそれほど認知度は高くないかもしれません。しかし、特定の銘柄に人気が集中せず、種類が豊富にあるところがむしろイタリアワインの楽しさ。美味しいワインが数多くあり、しかもリーズナブルな値段で見つけやすいのもイタリアワインの魅力です。 では、好みのワインをどう見つけるのか。方法はいくつかありますが、基本的なところでは、酸味と果実味、ボリューム感(重いか軽いか)、赤の場合はこれに渋みを加えた4つの要素を目安に、自分好みのワインを絞り込むのがおすすめ。 これらの好みのテイストがわかれば、ソムリエの方やワインショップでお店の人に聞くときに探してもらいやすくなります。例えば「あまり酸味が強くなく、果実味がしっかりあって、軽めのものがいいです」などと伝えると、お店の人は「それならこの州のこのワインはいかがでしょう」という具合に、条件に合ったものを選んでくれるはずです。 >>>次ページ イタリア通が選ぶおすすめワイン
3月28日(木)-3月31日(日)、人とペットの豊かな暮らしのフェア「Interpets2019」が東京ビックサイトで開催されました。今年フィアットは初出展。会場ブースには、ペットとのおでかけでいっそうドライブの楽しみが広がるFIAT 500C(Interpets特別ラッピング仕様)の車両を展示。またペット撮影コーナーや、販売が開始されるペットアイテムの先行販売が行われ、多くの来場者で賑わいました。 FIAT 500C(Interpets特別ラッピング仕様)登場 FIAT 500CのInterpets特別ラッピング仕様を展示。レッドボディにアイボリーソフトトップのFIAT 500Cのデザインはもちろん、大きなペットの足跡、犬と猫とFIAT 500のシルエット、「FIAT ♡ PETS」のロゴなど特別ラッピングは、来場者からも「かわいい」「こんな車で、ペットとお出かけしたい」と言う声が聞こえてきました。このラッピングカーは車内乗り込みOK。車内にペットを置いて、かわいらしい撮影会がおこなわれていました。 ラッピングカーで、ペットの記念撮影 来場者の皆さんは、思い思いに撮影。連日撮影の長蛇の列ができました。また撮影コーナーで撮影した写真をSNSに上げて、画面をスタッフに見せれば、その場で「FIAT ♡ PETS」のオリジナルステッカーがもらえるプレゼントも行われました。 インテリアのシートカバーが、ペットとFIATとのカーライフをサポート 撮影に使われたこのFIAT 500Cラッピングカーは、ペットを乗せても安心です。車内には、フロントシートカバーとリアシートカバーが装着され、シートの汚れを防いだり、急ブレーキでペットが飛び出さないよう防いだりと、ペットとフィアットとのカーライフを体感いただきました。 ラジコンカーでの記念撮影 そしてもう一つの撮影コーナーが、FIAT 500の1/3スケールラジコンカーでの撮影。FIATファンはもちろん、「通りがかりで一目見て、かわいかったから、どうしても撮影したくて並びました」と言う来場者もいて、こちらもラッピングカー以上の人気。ペットを乗せての撮影は、次から次へと順番待ちが途絶えませんでした。ぜひ、インスタグラムで「#フィアット」のアカウントを検索してみてください。フィアットとペット達の可愛い写真がたくさん投稿されています。 FIAT ♡ PETS 今回のフィアットブースは、ペットとフィアットと過ごす楽しい生活を、イメージできるようなブースになっていました。FIAT 500C自体がまるでペットのようにかわいく、助手席やリアシートにペットを乗せてお出かけもイメージしやすい世界感を演出しました。「今は購入できないけれど、いつか絶対FIAT 500を狙っているんです。」と言う来場者もいらっしゃいました。発表されたペットアイテム以外にも、新しいアイテム、カラーヴァリエーションの計画もあり、さらに増える予定。フィアットは今後も、ペットとの豊かなライフスタイルを提案していきます。 FIAT ♡PETSみんなが笑顔になるドライブを考えるフィアットは、ペットとのまいにちが、もっともっと楽しくなるカーライフスタイルを応援します。 FIAT STOREフィアットのペットアイテムでもっと楽しいカーライフを! 文・写真/松本明彦