Skip to content Skip to navigation
new doblo kv new doblo kv sp
New Doblo Debut

ワクワク広がる空想空間。

みんなのハッピーを自由に、思いのままに演出してくれるNew『Doblò』が登場。
まいにちをドルチェ ヴィータ(=甘い生活)にする『Doblò』といっしょに
思い描いているよろこびのカタチを実現しよう!

ラインアップ

New Doblò

¥4,140,000

New Doblò Maxi

¥4,360,000

全国限定 80台

NEW Doblò Launch Edition

¥4,260,000

New Doblò のここをチェック

新フロントデザイン

LED ヘッドライトを採用し、フロントデザインを一新。
左ヘッドライト側には1980~90年代のロゴを
モチーフにしたデザインが施されています。

新フロントスキッドプレート(グレー)

スタイリッシュな印象をアップさせるグレーのスキッドプレートを装備。
一新された『Doblò』のフロントデザインを、
より精悍な雰囲気に演出します。

16インチ アルミホイール

『Doblò』の足元をシックに飾るブラックのアルミホイールを採用。 街乗りはもちろん、アウトドアでも、スタイリッシュな雰囲気を演出します。

リアオープニングガラスハッチ

リアスペースが狭い駐車場などでも荷物の出し入れがしやすい、
リアオープニングガラスハッチを採用。
テールゲートを開けずにラゲッジスペースにアクセスできる嬉しい装備です。

新ファブリックシート

前席にFIATロゴが描かれたシルバーライン入りの
新デザインのファブリックシートを装備。
また、後席は快適な独立型のシートを採用。
すべての席でゆったりと過ごせる、
快適な車室空間を実現しました。

シートアレンジ

多彩なシートアレンジにより、5人乗りの『Doblò』は最大2,126リットル、
7人乗りの『Doblò Maxi』は最大2,693リットルのラゲッジスペースを実現。
趣味を楽しんだり、家族とアウトドアに出かけたり、多目的な用途に対応します。

新ステアリングホイールヒーター

より快適で、より心地よい、ウインターシーズンのドライブを実現する
ステアリングホイールヒーターを標準装備。
アクティブなドライブをサポートする、寒い冬のチカラ強い味方です。

新フルカラーTFT マルチファンクションディスプレイ

10インチTFTを採用した マルチファンクションディスプレイを装備。 視認性に優れたメーターが、新たな『Doblò』の先進性と これからのドライブの楽しさを表現しています。

左右独立調整式オートエアコン

運転席側および助手席側それぞれで温度調整が可能なオートエアコンを装備。
また、後席用のエアコン風量も調節可能。同乗者みんなが心地よく移動できる、快適なドライブを実現します。

ハイセンターコンソール

スライド式のリッド(ふた)が付いた大型のセンターコンソールを装備。
500mlのペットボトルを立てたまま収納することも可能な深さを実現。
その他にも、運転席上部の大型収納をはじめ、収納力満載です。

1.5L BLUEHDI ディーゼルターボエンジン

優れた燃費とパワフルな走りを両立させるエンジンを採用。
低回転域から湧き上がる力強いトルクと
高回転域でのパワフルさとレスポンスの良さを発揮。
また、排気ガスの処理効率を大幅に向上させることによって
高度な環境性能を実現しました。【EURO 6.3に対応】

8速オートマチックトランスミッション

軽量かつコンパクトなEAT8*を採用。 電子制御化されたギアレシオが、全速度域にわたってエンジンのパフォーマンスを最大限に発揮。 ワイドスプレッド化によって、 トップギアでの高速クルーズ時の燃費が向上します。 *EAT8=8速エフィシェント・オートマチック・トランスミッション

シートアレンジ

多彩なシートアレンジにより、
5人乗りの『Doblò』は最大2,126リットル、
7人乗りの『Doblò Maxi』は最大2,693リットルの
広々としたラゲッジスペースを実現。
趣味を楽しんだり、家族とアウトドアに出かけたり、
多目的な用途に対応します。

センターコンソール(リッド付き)

500mlのペットボトルが縦置きで4本収納可能な 大容量のセンターコンソールを採用。 お出かけの際、小さな手荷物やポーチの収納をはじめ 用途に応じてざまざまな使い方が可能です。

大型収納

前席の上部に大口径の収納を装備。
雑誌や書類の置き場としても最適な大型の収納は
幅広い用途に対応します。

最新の安全装備をいろいろ搭載

新アダプティブクルーズコントロール
(ACC、Stop&Go機能付き)

フロントバンパーのレーダーセンサーにより、前方車両の加速減に応じて自動的にスピードを調整。車間距離を維持します。 さらに、ミリ波レーダーの追加により、前方車両検知精度が向上。 アダプティブクルーズコントロール作動中、停止後 3 秒以内に前走車が再発進した際には自動で追随。3 秒以上経過した場合は、ワンタッチ操作で再発進し、設定速度まで回復します。(時速30km以上で使用可能)

アクティブセーフティブレーキ

前方の車両や障害物を検知し、ドライバーが回避操作を行わない場合に自動的にブレーキを作動させる機能。作動範囲は約5〜80km/h。約80km/h以下 では停止車両を、約60km/h以下では歩行者も検知。追突事故などの危険を回避、あるいは衝突の被害を軽減します。

新レーンポジションアシスト(LPA)

ドライバーが任意に設定した位置で車線内のポジションを維持するレーンポジションアシストを新たに搭載。 この機能により、ロングドライブ中のドライバーの負担を軽減します。

トラフィックサインレコグニション(TSR)

走行中、車載カメラが道路標識の制限速度を認識して、 インストルメントパネルに表示します。ドライバー はクル ー ズコントロールおよびスピードリミッターの速度設定に、任意で連動させることができます。また進入禁止も認識します。

ドライバーアテンションアラート

ステアリングやアクセル操作による車線に対するふらつきを車載カメラが検知。ドライバーの注意力を分析して、居眠り防止の警告を発します。高速巡行が続くドライブの際に効果的です 。また、平均速度が約65km/h以上での連続運転が2時 間を超えると、コーヒーカップマークが点灯し警告音とともに休憩をうながします。

ブラインドスポットモニター(BSM)

走行中に後側方レーダーセンサーにより、隣りの車線を走行する車両をレーダーで検知。死角エリアに車両が存在する場合、ドアミラーインジケーターが点灯してドライバーに検知を知らせます。

ヒルスタートアシストシステム

ブレーキペダルからアクセルペダルに踏み替えるときに、1~2秒間ブレーキの圧力を保持。クリープの働かない急な坂道でも、パーキングブレーキの操作をすることなく、ブレーキペダルからアクセルペダルへ踏み替えだけで坂道発進を可能にします。

オートハイビーム

夜間走行中に対向車や先行車を検知して、ハイ&ロービームを自動で切り替える機能です。対向車や歩行者などへの眩惑防止に役立ちます。

360°パーキングセンサー&リアパーキングカメラ
(トップリアビジョン機能付)

ギアをリバースに入れるとリアパークカメラが作動。10インチタッチスクリーンには、リアパークカメラの画像とともに、車体上部から見た画像を表示。随所に設置されたセンサーとともに、スムーズな駐車をサポートします。

パッシブエントリー/リモートキーレスエントリー
(アンサーバック機能付き)

遠隔操作でドアロックの施錠や解錠が可能なキーレスエントリーを採用。両手に荷物を持っているときでも、ドアの施錠や解錠が行えます。

Launch Edition 特別装備

固定式ガラスルーフ(Magic Top)

Launch Edition専用
FIAT×POLeR ソフトマルチコンテナ

Launch Edition専用
FIAT×POLeR マルチユーティリティチェア(2個セット)

POLeRとは

2010年、カルマ・ヴェッラとベンジャミン・ワグナーによって立ち上げられたブランド「POLeR(ポーラー)」。
スケート、サーフィン、スノーボードなど横乗りのライフスタイルを融合させた、新スタイルのアウトドアブランドです。
自由度が高いデザインと豊富なカラーバリエーション、動きやすさを重視したゆったりシルエットなど、遊びゴコロがあふれたラインアップが特徴です。

楽しみ方だって、
スタイルだって、いろいろドブロ

『NEW Doblò』のデビューを記念したキャンペーン
「いろいろ ドブロ」がスタート。
遊びも、趣味も、仕事も、家族の時間も、
なんでも叶える
「NEW Doblò」だからこそ実現できる
いろいろなライフスタイルをご紹介します。
第1弾は、「あそべるドブロ」。
サーフィンをドブロとともに楽し
むストーリーをご紹介します。
さらに、「あそべるドブロ」のコンセプトに合わせた
プレゼントキャンペーンも実施予定!
詳細は後日スペシャルサイトなどでお知らせします。

※本キャンペーンは、予告なく変更・終了する場合が ございますので、予めご了承ください。

例えば、NEW Doblò

4,200,500円(オプション費用含む)が、
お支払い回数37回(3年コース)頭金1,500,000円の場合

車両本体価格(消費税込)4,200,500円/頭金(下取り充当可能)1,500,000円/商品代金残金2,700,500円/お支払回数37回(3年コース)/ローン金利(実質年率)2.99%/第1回目分割支払金14,463円/2回目以降分割支払金12,400円×35回/ボーナス月加算分割支払金100,000円×6回/据置価格(設定据置率 45%)1,863,000円/分割支払金合計2,911,463円/お支払総額4,411,463円