なかなか自由にお出かけできない毎日。おうち時間のなかでも、何か楽しいことに触れて、気分を上げたいものです。
そこでフィアットでは、みなさんに楽しんでもらえるように、フォトコンテスト「#LOVE FIAT 2021」を開催します。これはあなたの好きな写真を、ハッシュタグ「#LOVEFIAT_2021」をつけてインスタグラムに投稿してもらうキャンペーンです。
過去にも、インスタグラムでさまざまなフォトコンテストを開催してきました。今回はとくに投稿数の多かった2つのフォトコンテスト「LOVE FIAT 2020」「FIAT HAPPY YELLOW」から、編集部が独断で選んだ素敵な写真をご紹介します。その写真をお楽しみいただくとともに、「#LOVEFIAT_2021」の投稿の参考にしてくださいね。
バレンタインシーズンにぴったりな投稿キャンペーンが、2020年2月に開催された「LOVE FIAT 2020」です。みなさんの“好き”がたっぷり詰まった写真を、ハッシュタグ「#LOVEFIAT_2020」をつけて投稿してもらいました。
このキャンペーンで「好きなもの」を紹介してもらったのは、バレンタインデーがある2月に、フィアットオーナーさまも、まだそうでない人も気軽に参加できるようにするため。自分の好きなものを投稿してもらうことで「生活にさらなる彩りを」と考えて企画したキャンペーンです。
その結果、フィアットとの愛や繋がりを感じる写真だけではなく、家族やペット、ファッション、スイーツなど「#LOVEFIAT_2020」のハッシュタグがついた愛を感じる写真の投稿は5,000件を超えました。その中から編集部が注目した写真をご紹介します。
夕陽が差し込む大きな水溜りに、愛車の500S Automatica(オートマティカ)を停めて撮影。景色が光の反射によって水面に映り込む「リフレクション」と呼ばれる方法を使うことで、幻想的な世界観をつくりだした写真になっています。
美しい風景だけではなく、好きな猫や日常の身近なものを写真に残して投稿するejistagramさん。愛車のフィアットが写り込んだ風景写真の投稿もあるので、ドライブシーンを連想できます。
ejistagramさんのinstagramはこちら
日本百名山に選ばれている北海道の「羊蹄山(ようていざん)」をバックにした、真っ赤なボディカラーの500(チンクエチェント)が目を引きます。大自然のなかを500で爽快にドライブするときの気持ちよさを感じる写真です。
北海道の大自然や街並みといっしょに、愛車の500を撮影した写真が並んでいます。被写体の元のカラーを変えないように撮影してあるので、「その場にいるようなリアルさ」を感じることができる写真ばかりです。
ezoflatさんのinstagramはこちら
箱根・芦ノ湖に現れた光芒(雲の隙間から差し込む光)を背景に、カブリオレモデルの500C(チンクエチェント シー)を撮影した1枚。光がうまく当たっているので、ホワイトのボディカラーでも白飛びすることなく、500Cのおしゃれさが際立っています。
愛車の500Cとの日常を残しているKensuke Imamuraさんのアカウントでは、撮影後に加工を施した写真もたくさん投稿されています。アーティスティックな写真を残したい人にとって参考になる写真ばかりです。
Kensuke Imamuraさんのinstagramはこちら
春本番をむかえた季節に、インスタグラムのフィードを色鮮やかに彩ったキャンペーンが「FIAT HAPPY YELLOW」です。
キャンペーンのテーマは、2020年3月に発売された限定車『500 Mimosa(チンクエチェント ミモザ)』のボディカラーで、色彩心理学で「しあわせ」のイメージを与えるといわれる“黄色”。黄色いアイテムが写っている写真をハッシュタグ「#happyfiat_yellow」をつけて投稿してもらいました。
このキャンペーンが開催された2020年の3〜4月は、世界各地で新型コロナウイルス騒動によるロックダウンや外出自粛が叫ばれていた時期。フィアットでは「気分がすこしでも明るくなり、生活を楽しんでもらえるようなコンテンツをお届けしたい」という気持ちでキャンペーンをはじめました。
その気持ちに反応してもらったみなさんから、愛車の500 Mimosaだけではなく、好きな花やお気に入りの風景など、気分がハッピーになりそうな投稿が5,000件以上集まる結果に! その中から編集部では4枚の写真をピックアップしました。
“インスタ映えスポット”でもある岐阜県の「いちのえだ田園フラワー フェスタ」で咲き乱れる向日葵が撮影されています。どこまでも続く、黄色く染まった向日葵畑をいつまでも見ていたくなる写真です。
あらゆるフォトコンテストに入賞している、ひろひろさんのインスタグラムには綺麗な風景写真だけではなく、美味しそうな食べ物の写真も投稿されています。メディアに取り上げられた、見応えのある「トーストアート」も要チェックです。
ひろひろさんのinstagramはこちら
神戸のランドマーク「神戸ポートタワー」を目の前にした500C Mimosaを真後ろから撮影した写真です。500C Mimosaの目に鮮やかなハッピーイエローのボディが印象的で、見ていると気分が明るくなります。
「だいすきな車」と表現する愛車500C Mimosaとの日常を投稿している、すう⸜( ⌓̈ )⸝☀️さん。車内外のあらゆる角度から切り取った500C Mimosaの写真があるので、フィアットのオーナーになることを考えている人におすすめです。
すう⸜( ⌓̈ )⸝☀️さんのinstagramはこちら
秋の奈良公園で、紅葉の下にいる鹿を撮影した1枚は、黄色く染まった世界が神秘的な雰囲気を感じさせます。細部までくっきりと綺麗に映し出され、リアリティを感じる写真です。
野生動物が写り込んだ自然の風景や花などを被写体にした写真を投稿しているモモさん。自然の中にいる生き物の“あるがままの姿”を映し出している写真は見飽きることがありません。
モモさんのinstagramはこちら
満開の桜の下に停車する500S Automaticaを真横から撮影した写真は、春のお出かけ気分を盛り上げてくれるよう。空のブルーと桜のピンクに、イエローボディの500S Automaticaが似合っています。
「LOVE FIAT 2020」でもピックアップしたejistagramさんのアカウントには、いつまでも見ていたくなる、センスのいい写真ばかり。場所と構図次第で、フィアットの見え方がガラリと変わることを教えてくれます。
ejistagramさんのinstagramはこちら
今回ご紹介した投稿以外にも素敵な写真がたくさんあるので、2つのハッシュタグ「#LOVEFIAT_2020」「#happyfiat_yellow」でぜひ検索してみてくださいね。
フィアットが今年開催するフォトコンテスト「#LOVE FIAT 2021」の応募期間は、2021年2月1日(月)〜2021年2月28日(日)のバレンタインシーズン。家族やペット、ファッションのほか、もちろん愛車のフィアットなど、あなたの大好きなものであれば何でもOKです。投稿してくれた人には、抽選でプレゼントが当たるお楽しみも!
キャンペーンへの参加は、大好きなものを撮影してハッシュタグ「#LOVEFIAT_2021」をつけて投稿するだけ。どなたでも気軽に参加いただけます。
【応募期間】
2021年2月1日(月)〜2021年2月28日(日)
【参加方法】
インスタグラムの個人アカウントから、フィアット公式アカウント『fiat_jp』をフォローした上で、ハッシュタグ『#LOVEFIAT_2021』をつけて写真を投稿してください。
【プレゼント】
投稿いただいた方の中から抽選で100名様に、アマゾンギフト券1,000円分をプレゼント(※当選はダイレクトメッセージでお知らせします)。
世界中の人たちと、大好きなものの写真を見せ合って楽しむことができる「#LOVE FIAT 2021」。好きなものの写真に「いいね!」がつけば、お気に入りのものがさらに好きになるはずです。「#LOVE FIAT 2021」のタグをつけて、ぜひあなたの大好きなものを教えてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
FIATの最新情報をお届けします。