fiat magazine ciao!

アースデイ

LIFESTYLE

『500e』で豊かな地球の未来へ走りだそう!アースデイ東京2023イベントレポート

4月15日(土)・16日(日)に代々木公園で開催された『アースデイ東京2023』。毎年、地球・自然・人間・文化など、幅広いテーマで活躍する企業や団体が集まる世界規模のこのイベントに、フィアットは今年もブースを出展!入り口では、フィアットが目指す“地球環境にやさしいカーライフ”を体現した人気のEV(電気自動車)『500e OPEN』と人気のコンパクトモデル『500 1.2 Cult』が来場者を出迎えました。今回は、イベントレポートと併せて、ブースに参加したフィアットのCSVパートナーである『特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西』と『認定NPO法人スマイリングホスピタルジャパン』にフォーカスし、各団体のご担当者にお伺いした活動内容などをご紹介します。   ファミリーアース 〜誰もが歓迎されるやさしい場所へ〜 1970年4月22日にスタートし、現在では世界175カ国、約5億人が参加する世界最大の地球フェスティバル『アースデイ』。日本では毎年4月22日を中心に、代々木公園をはじめとする複数の会場で『アースデイ東京』が開催されています。     22年目となる今年の開催コンセプトは、“ファミリーアース 〜誰もが歓迎されるやさしい場所へ〜”。人だけではなく、地球を構成するあらゆるものが、かけがえのない大切なファミリーアースの一員であると捉え、年齢・性別・立場を超えて多種多様な人々が集い、お互いを尊重し、地球の未来をいっしょに考えることをさまざまな切り口から提案。今年はNPO・NGO、クリエイター、ファッションや暮らしのアイテムを扱う自然に根ざしたスモールブランドなど、200を超える団体がブースを出展。より身近に、かつ実感的にアースデイのビジョンに触れられる機会とあって、代々木公園に遊びに来た若者たちや小さなご家族連れ、ご高齢のご夫婦までさまざまな方が来場。開催1日目はあいにくの雨にも関わらず多数の来場者により、会場内は色とりどりの傘で一層華やいでいました。     そして、エコフレンドリーなカーブランドとして『アースデイ東京』に毎年参加しているフィアット。今回は、セレスティアル ブルーの『500e OPEN(チンクエチェントイー オープン)』とシチリア オレンジの『500 1.2 CULT(チンクエチェント 1.2 カルト)』が入り口で来場者を出迎えました。   ▲左から『500e OPEN』、『500 1.2 CULT』(写真提供:Stellantisジャパン株式会社)   昨年6月の発売以来、ますます注目度が高まっている『500e OPEN』に触れられる機会とあって、環境を想うフィアットの理念と最新機能が搭載された可愛らしいルックスに多くの方が足を止め見入っていました。また今回、会場でクルマについてのアンケートに答えてくださった方には、普段使いできるノベルティグッズをプレゼント。エコロジカルな暮らしに役立つアイテムに喜びの声があがっていました。     ▲アンケートにお答えいただいた方に、TOPO FIAT ぬいぐるみ、オリジナル アイスクリーム スプーン、オリジナル ポータブル ストローをプレゼント。   Share with FIATのパートナーをご紹介! 環境、教育、医療、貧困などを扱う世界中のNPOおよび非営利団体のサポート活動を2011年から行っているフィアット。自動車メーカーの枠組みを超え、“社会と共有できる価値の創出”を意味する『CSV(Creating Shared Value)パートナー』たちと力を合わせ、豊かな世界をつくり上げていくための取り組みを続けています。 今回は、Share with FIATのパートナーとしてアースデイに出展した『ARK(特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西)』と入院中の子どもたちに本物のアートを届ける『認定NPO法人スマイリングホスピタルジャパン』のブースのレポートと活動内容についてご紹介します。     ① ARK(特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西) 災害や飼い主の放棄、多頭飼育崩壊などのさまざまな理由により、行き場を失った動物たちのための活動を行っている、特定非営利活動法人アニマルレフュージ関西。動物たちの保護、ケア、里親探し、啓蒙活動など、国内外の動物にまつわる問題を改善するための活動を行なっています。 […]

LIFESTYLE

電気自動車500eがお出迎え!アースデイ東京2022イベントレポート

4月22日のアースデイ(地球の日)を中心に、3月11日(金)〜5月30日(月)までさまざまな企画を展開する『アースデイ東京2022』。その一環として、4月16日(土)・17日(日)に代々木公園で開催された屋外イベントに今年もフィアットはブースを出展しました。 地球・自然・人間・文化など、幅広いテーマで活躍する企業や団体が集まる『アースデイ東京2022』。今回は、4月に発表された『500』初のEV(電気自動車)『500e(チンクエチェントイー)』の展示で大きな賑わいを見せたフィアットブースを紹介するとともに、フィアット×Meguriwaのコラボレーションワークショップ『T-SHIRTS YARN』の様子をレポートします。   世界最大の地球フェスティバル『アースデイ』 1970年にスタートし、現在では世界175カ国、約5億人が参加する世界最大の地球フェスティバル『アースデイ』。日本では、毎年4月22日を中心に代々木公園をはじめとする複数の会場で『アースデイ東京』が開催されています。     21年目の開催となる今年は、“スマイル 100 チャレンジ!~ 多様性の風 ~”をキャッチコピーに、地球と地球に住む私たち自身が笑顔になれる100アクション・100コラボを実施。団体・個人と協力し合い、3月11日(金)〜5月30日(月)までの期間中、さまざまな催しを通じて“地球の日”にまつわるアクションを呼びかけています。 4月16・17日の2日間にわたり代々木公園で開催された屋外イベントでは、オーガニック&サステナブルな商品を扱う『くらしの天然市場』をはじめ、フェアトレードやエシカルに特化したアイテムを扱うテナントが多数出店。 そのほか、坐禅を体験できる『Earth禅堂』や子どもたちが遊びながら参加できるスタンプラリーといったユニークなコーナー、バリエーション豊かなフードトラックが集う飲食スペースも含めた100以上にのぼる多種多様なブースが登場。野外ステージではNPO法人Earth&Humanの代表を務める市川海老蔵さんによるトークイベントをはじめ、加藤登紀子さん、坂本美雨さんといったアーティストによるライブが実施されるなど、アースデイそのものに関心が深い人はもちろん、小さな子ども連れのご家族や学生といった幅広い年齢層の方々が、フェス感覚で会場内の多様なコンテンツを楽しんでいました。     電気自動車『500e』がお出迎え!   環境への配慮を掲げてきたカーブランドとして、毎年『アースデイ東京』に参加しているフィアット。今年は、代々木公園の開放的な青空に映えるセレスティアル ブルーの『500e OPEN(チンクエチェントイー オープン)』とシチリア オレンジの『500 1.2 CULT(チンクエチェント 1.2 カルト)』が会場入り口で来場者をお出迎え!カジュアルに乗車体験が出来る機会とあって、訪れた方々の関心を集めていました。また今回、会場でクルマについてのアンケートに答えてくださった方には、フィアット特製の環境に優しいリサイクルウッドマグネット(16日)やポータブルストロー(17日)をプレゼントいたしました。   ▲『500 1.2 CULT』(左),『500e OPEN』(右)   1957年に発表されたときから環境に配慮し、小さい排気量、小さいサイズで開発された『500』。コンパクトで柔らかなシルエット、個性際立つインテリア、乗るたびにワクワクする軽快な走り。そのすべてが、トコトンおしゃれなドライブシーンを演出します。 そして『500』初の電気自動車として4月の発表以来大きな注目を集めている『500e』は、時代が求めるトレンドをいち早く取り入れ、人々のココロを惹きつけ続けてきた歴代の『500』のDNAを受け継ぐ一台。新しさと懐かしさが融合したイタリアンデザイン、よろこびのドライブシーンへと誘う快適性、最新技術を惜しげもなく搭載した安全性、そしてリサイクル素材の活用――。“サステナブルな社会の実現が求められる現代に、フィアットが新たに導き出した解答”というべき次世代モデルです。     いち早く『500e』に触れられる特別なこの機会に、偶然来場されたというフィアットオーナーの方からは「まさか『500e』が展示されているとは、とても驚きました。電気自動車でありながらも細部までこだわりが光るデザイン性の高さがとてもフィアットらしい、文句なしのクルマだと思います」と感嘆の声も寄せられました。     また、今回フィアットブースの隣には、Share with FIAT(CSV)パートナーである『ARK(アニマルレフュージ関西)』がブースを出展。災害や飼い主の高齢化といったさまざまな理由によりひとりぼっちになってしまったペットの里親探しやボランティアによるペットの一時預かり実施など、国内外の動物にまつわる問題を改善するための活動を行なっています。   ▲ARK(アニマルレフュージ関西)ブース   また、ブース受付にはもう一組のShare with FIAT(CSV)パートナーである『特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)』の募金箱を設置。国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人々を支援する日本発のNGOとして1996年に設立されたPWJは“必要な人々に、必要な支援を”を合言葉に、国内外を問わずあらゆる社会問題に取り組んでいます。   ▲特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)の募金箱   FIAT×Meguriwaコラボレーションワークショップ また今年は、循環型社会の構築を目指して活動する団体『Meguriwa(めぐりわ)』との共同企画として“FIAT×Meguriwaコラボレーションワークショップ『T-SHIRTS […]