fiat magazine ciao!

#TwinAir

LIFESTYLE

『500』がいろんな場所に連れていってくれる|FIATオーナー紹介

赤い『500』から赤い『500C』へと乗り換えた、織戸秀行(おりと・ひでゆき)さんと真梨子(まりこ)さんご夫妻。“今では完全に趣味=『500』”というお二人に、フィアットによって変化したライフスタイルについて、自動車ライター・嶋田智之さんがお話を伺いました。   いつかこういう“かわいいクルマ”に乗りたいな、って思ったのが最初 2021年に行われた『500オーナーによる座談会』に参加してくださった織戸秀行さんと真梨子さんご夫妻。当時はその1年前に購入された『500 TwinAir』を溺愛していたご様子でしたが、2022年7月に『500C TwinAir Dolcevita(チンクエチェントシー ツインエア ドルチェヴィータ)』に乗り換えられたと聞きました。同じ『500』のハッチバックからオープンエアへ。赤いカラーから同じ赤いカラーへ。織戸さんご夫妻にどんな心境の変化があったのか、そもそもなぜ『500』なのか。お話を伺ってきました。     おふたりと『500』の物語は、どうやら真梨子さんがイタリアで暮らしていた頃に源流があるようです。 真梨子さん「大学を卒業してから1年間、イタリアに留学していたことがあるんです。イタリアが大好きで、実際に住んでみたくなってしまって。その頃に昔の『Nuova 500(ヌォーヴァ チンクエチェント)』とか四角い初代『Panda(パンダ)』が走っているのをまいにちのように見ていて、いつかこういうかわいいクルマに乗りたいな、って思ったのが最初でした。けれど帰国してから調べたら、当時は『Multipla(ムルティプラ)』しか売ってなくて、私が望んでいるのはもっと直球でかわいいフィアットだぞ、って(笑)。それからしばらくの間は忘れていたんですけど、何かのきっかけで思い出してまた調べてみたら、『出ているじゃない、かわいいクルマが!』と、気持ちが膨らんだ感じでした」 そのかわいいクルマとは、もちろん2008年に日本に上陸した現在の『500』の初期モデルです。 真梨子さん「でも、その頃の私はまだ独身の実家住まいで、いいな、とは思っていたんですけど、家にはクルマがあるし、自分でクルマを買うほどでもなかったんです。結婚してクルマを買ったりするときになったら欲しいな、いつかは乗りたいな、とは思っていたんですけれど」   ▲真梨子さん   一方、真梨子さんが就職した先で出会って結婚された秀行さんは、当初は『500』にあまり関心がなかったのだとか。 秀行さん「僕はその頃に乗っていた自分のクルマが気に入っていて、小さいクルマには興味がなかったんです。輸入車に乗るならもっと大きいクルマがいいな、って思っていました。だけど妻が『500』を好きだっていうのは知っていたので、一度見に行って試乗したら気がすむだろう、とショールームに行ったんですね。まさか後に自分が『500』に乗ることになるなんて思いもせず(笑)。そのときは『500 1.2pop(ポップ)』と『500 TwinAir(ツインエア)』の両方に試乗したんですけど、妻は『このエンジン音がいい、めっちゃいい、断然ツインエアでしょ!』と。そんなこと言うんだ、って軽く驚きました(笑)。本当に好きなんだな、って新鮮でしたね」   ▲秀行さん   真梨子さん「私はかなり欲しかったんですけど、主人が自分のクルマを好きだっていうことを知っていて。なので、試乗だけで今は買わないだろうなって思って、特に提案したりもしなかったんですけど……」 それから徐々に、秀行さんの気持ちの中に変化が生まれた模様です。 秀行さん「実はクルマを見に行ったときに、ハンドルが白かったり、インパネがボディと同色だったりっていう、インテリアのデザインの見事さに惹かれてはいたんです。それから自宅でパンフレットを眺めたり、インターネットでいろいろデータをチェックしていたんですよ。そうこうしているうちに、自分が乗っていたクルマのモデルチェンジがあったんですね。それが自分の好みだったら、もしかしたらそっちを選んでいたかもしれないんですけど、あまりタイプじゃなかったんです。だったらフィアットにしよう。せっかく妻も好きなクルマなんだし。と、それで気持ちが購入に傾きました」     そして2019年、織戸さんご夫妻は2度目の試乗に向かいます。 秀行さん「小さいクルマだし、エンジンのパワーもそう大きくないから、高速走行や加速力とかも気になっていたんです。それで高速道路も含めてしっかり試乗させてもらったら、想像していたよりもぜんぜん速いし、加速もいい。まったく問題ないな、これなら大丈夫だなって思って、ついに購入しました」   写真を撮りたくなるクルマ 納車になったのは2020年。『500 TwinAir』と暮らすようになってから、ご夫妻のライフスタイルに変化が訪れます。   ▲500オーナーによる座談会に参加された際の織戸さんご夫婦と『500』   秀行さん「前のクルマでは一度もなかったのに『500』に乗るようになってから、クルマの写真を撮るのが好きになったんです。SNSにも興味はなかったのに、Instagramもはじめたりして。みなさんがいろいろなところに行って撮った写真を投稿しているので、それを見て自分もその場所でクルマの写真を撮りたいって思って、本当にいろいろなところに写真を撮りに出掛けるようになりましたね。写真を撮りたくなるクルマなんですよ」 真梨子さん「主人がInstagramをはじめてすごく楽しそうだったので、私もはじめました。ふたり一緒に『500』に乗って行くので写真は同じ場所で撮るんですけど、違うカットを撮って投稿しています。前のクルマのときにはそんなに遠出をしなかったんですけど、『500』が写っている雰囲気のいい写真を見ると、『私たちも行ってみない?』みたいな感じで週末の旅行の予定をたてて行ってみたりとか。クルマに乗る機会というか、クルマで旅行することがすごく増えましたね。『500』がいろんな場所に連れてってくれるんです」     秀行さん「特に決めているわけじゃないんですけど、近場も含めると月に1〜2回は写真を撮りに出掛けていますね。もちろん出掛ける前にもふたりで下調べをしたり、よさそうな場所の写真を見つけて、『ここどう?』『採用!』なんて相談したり。行った先でも地図アプリを見ながら調べて、航空写真に切り換えてチェックして、いい写真が撮れそうな場所に印をつけて。行くからには、いろいろ撮ります(笑)。そういうのがすごく楽しいんですよね」 真梨子さん「写真を撮るために、4〜5時とか、ものすごく早起きして出掛けます。ライフスタイルが大きく変わりましたね。特に主人はスマホやスニーカーをクルマに合わせて赤にしたりとか、スマホのケースにマイアーニの包み紙からチョキチョキ切り出した『500』の姿を入れたりとか、もうビックリするくらい『500』の影響を受けています。ここまでハマるとは思ってなかったです(笑)」   ▲秀行さんが撮影されたお写真   秀行さん「人生、激変ですね(笑)。生活の中心といったら言い過ぎかもしれないけど、『500』がなければ今の生活が成り立たないようなところはあります。今では完全に趣味=『500』、です」   次のページ:【幸せを運んでくれるクルマ、家族みたいなクルマ】 […]

LIFESTYLE

500と一緒のポジティブライフ

真っ赤な500のオーナーである、みのりんさん。往復50kmの通勤はもちろんのこと、休日もほとんど500と過ごしています。 そんな愛してやまない500との出会いは2015年のこと。「偶然、近所で赤い500を見かけたんです。最初の印象は、なんてかわいいクルマなんだろう」と、そのルックスにひと目惚れ。「かわいいし、目立つし、誰もが振り返るような愛らしいルックスに魅了されました」。そして、憧れの500を手に入れたみのりんさんは、生活や性格さえも変わっていったそうです。 2年間思い続けてついにGET! 500に惚れ込んだみのりんさん。早速、職場で500の話をしたとのこと。 「500のことを話したら、輸入車好きの人がとても多くて盛り上がりました。しかも、普段あまり話したことのなかった同僚とコミュニケーションが取れたり。また、取引先に黄色の500に乗っている方がいらして、かわいいだけじゃなく運転も楽しいよって教えてくださいました。ますます欲しくなって“500購入貯金”を始めたんです」。 貯金をはじめて2年後の2017年、みのりんさんはついに500をGET! 「貯金は、目標額に達していなかったんですけど(笑)。23歳の誕生日に自分へのプレゼントで貯金を頭金にローンで購入しました。私にとって500は、赤じゃなくちゃダメだったんです。“赤くて丸いフォルムが、てんとう虫みたいでかわいい”って、2年間も私の心を魅了し続けたんですから」。 元々はピンクが好きだったというみのりんさんですが、500の購入をきっかけに赤が大好きに。財布やキーホルダー、腕時計やネイルまで身の回りのものに赤色のアイテムが増えたそうです。 500は運転のよろこびを教えてくれる みのりんさんがセレクトしたのは『500 TwinAir Pop』。「知り合いの話や情報を調べていくうちに、“走ることが楽しくなる”とか“エンジンの音も気持ちいいよ”というアドバイスが多くて、TwinAirエンジンのモデルにしようと決めました。実際に運転してみると、トコトコと心地よく走る感じに癒されます。加速もいいですし、とにかくスタートダッシュが気持ちいい。かわいい見た目なのに、加速する時には、すごくいい音がするんです。『500 TwinAir Pop』にして正解だったなって思います」。 普段はオートマチックモードで走ることが多いそうですが、運転をより楽しむためにマニュアルモードをセレクトしてドライブすることもあるというみのりんさん。 「普通にオートマチックモードでも楽しいんですけれど、シフトレバーを操作するマニュアルモードにハマっています。自動車学校に通っていた頃は、運転があまり好きではなかったのですが、500に乗ってから運転がすごく楽しくなりました。クルマを動かしている感覚というか、運転のコツというか。とにかく、500は私に運転のノウハウを教えてくれるんです」。 みのりんさんの話からは“500を運転するのが大好き!”という気持ちが、とても強く伝わってきました。 片道250kmを500と一緒にひとっ走り! 500と過ごす毎日を、たっぷり満喫しているみのりんさん。そんな彼女に、週末のドライブについて聞いてみました。 「お休みの日には、500のオフ会に出かけたりしています。いろんな人に出会えて500の知識を教えてもらったり、写真を撮り合ったり。一緒に走るときは、ミラーに映る500を見たり、前を走る500のかわいいお尻を見たり、すごく楽しい気分になります。オーナーさん達と友達になれるのもすごく嬉しいんです。500を通して体験することが、人生の宝物になっています」。 SNSで知り合った500仲間も多く、そのエリアは神奈川や静岡、岐阜など、各地に広がっているとのこと。ドライブが大好きなみのりんさんは、自宅のある東北からおよそ250㎞運転して、仲間に会いにいくこともあるそうです。 500は性格や生き方まで変えるクルマ 500と暮らしはじめてから、自分でも驚くほど行動範囲が広がったというみのりんさん。 「行動派になったねとか、明るくなったねって言われることが多くなりました。職場でもコミュニケーション力がアップしたとか、物怖じしなくなったとか(笑)。確かに500に乗るようになってから、いろんな人と知り合って仲良くなりたいっていう気持ちが生まれました。500って、オーナー同士を結びつける不思議なパワーを持ったクルマだと思うんです」。 性格や生き方までも変えてくれた500。みのりんさんにとって500は、単なるクルマではないようです。 「私がインスタでハッシュタグに入れている言葉が“ふぃあ旅”。愛車を“ふぃあ”って呼んでいるんです(笑)。それと、500に乗っている人に会うとみんなお洒落。さすがファッションの本場イタリアのクルマに乗っている人って感じで。だから“ふぃあ”に乗るときは自分も身なりに気をつけなくちゃって思うようになりました。また、納車2年目を記念してネイリストの友達にFIATネイルをスペシャルオーダーしたりして、500とのコーディネートを楽しんだりしています」。 500に乗ることで、よりポジティブで、よりお洒落になったというみのりんさん。春は桜の下を、夏は海辺を、秋は紅葉の並木道を、冬は雪が舞う道を。みのりんさんと“ふぃあ”は、これからも毎日一緒に、楽しく駆け抜けることでしょう。 ※ミラーカバーのラッピングは純正アクセサリーではありません。 街を賑やかに!ストリートを鮮やかに!かわいいコンパクトカー500はこちら […]

DRIVING

澄んだ空気をTwinAirでかけぬけ、イタリアンブレックファーストを求め代官山「プリンチ®」へ

よく晴れた日曜日、そんな気持ちのいい朝はちょっと早起きして500を走らせイタリアンブレックファーストを食べに行きませんか? 日曜日の朝は都内も渋滞が少ないので気持ちよく走れ、いつも以上に500のキビキビした走りが楽しめます。  今朝のお目当ては、2019年7月にオープンしたイタリアンベーカリー「プリンチ®」の美味しいイタリアンブレックファーストです。 日曜日の朝、500TwinAirの走りを存分に味わえます 日曜朝のドライブのお供は500 TwinAir。ロングストロークが与えられた2気筒875ccエンジンに、ターボを搭載することによって、小気味のいい、軽快感のある走りが味わえます。2気筒ならではの心地よいエンジン音に包まれて、早朝の空いた都心の道を走るのはとても気持ちのいいもの。  500でやってきたのは、都心にありながら駐車場が広くクルマを停めやすい代官山T-SITE。ここにある代官山 蔦屋書店にはクルマ関係の書籍をはじめ、様々な種類の本が数多く用意されているので、時間を忘れて楽しめます。まわりではコーヒー片手に犬を連れて散歩する人や、ゆっくりジョギングを楽しむ人など、それぞれに休日の朝を楽しんでいます。  朝から夜までイタリアの食文化が楽しめます プリンチ®は1980年代にロッコ・プリンチ氏がミラノにオープンさせたイタリアンベーカリー。スターバックスとのコラボレーション店舗も複数オープンしている中、2019年2月に「スターバックス リザーブ®️ ロースタリー 東京」の中目黒店内に日本初出店しました。さらに7月には、代官山T-SITE内に単独一号店をオープン。ベーカリーでありながら、プリンチ®では朝、昼、晩とそれぞれメニューを変化させて、イタリアの食文化とともに、楽しみ方を伝えていくというスタイルをとっています。  朝は、イタリアの朝食に欠かせないコルネッティを中心に、ブリオッシュ、パネトーネ、シナモンロール、スープといった軽めのメニューを。昼はピッツァや、ボリュームのある具材のフォカッチャ サンドイッチ、ラザニアといったガッツリめなランチを提供。夜には、プロシュート、チーズ、ワインやカクテルなどのラインナップも供され、アペリティーボ(食前酒)も楽しめます。  このように、イタリアの食文化を朝から晩まで楽しめるのがプリンチ®なのです。  さて、当然ながら、イタリアンブレックファーストを楽しむなら、なんといってもコルネッティとカプチーノ。コルネッティとは、生地に発酵バターをたっぷり使って焼き上げるサクサクのパンのこと。その見た目からも分かるように「小さい角」という意味。プリンチ®で朝食用に用意されるコルネッティはミニサイズ(190円~)が5種類とレギュラーサイズ(270円~)。朝食に甘いパンを食べるのが大好きなイタリア人は、このミニサイズ2個に、砂糖を入れたカプチーノというのが定番のスタイルだそうです。  プリンチ®のパンはオープンキッチンでベーカー(焼き手)の手によって、ひとつひとつ手作りで焼き上げられています。写真のジレラ レーズン ピスタチオ(340円)をはじめ、プリンチ ローフ(1,000円)、パンチョコラート(1,200円)といったハードブレッドも大充実。  スイーツ好きのためにも様々なケーキが用意されていますが、プリンチ代官山T-SITEだけで食べられるのが「ビニョラータ アル チョコラート」(480円)というスイーツ。シュー生地に生クリームを詰めたものをひとつひとつチョコレートで包んだ、イタリア伝統の逸品スイーツです。こちらも要チェックです!  朝の木漏れ日が差し込むテラスで、コルネッティなどのバターの風味に合うように、スターバックスが特別にブレンドした「ブリンチ® ブレンド」コーヒーを使ったカプチーノを楽しんだら、そろそろ起きてくる朝寝坊の家族のためにイタリアンブレックファーストのお土産を。 おすすめは、プリンチ®で一番人気のミニコルネッティが5種類入ったセット(1,000円)です。 家族へのお土産を助手席にのせて500TwinAirに戻ったら、家に戻る前に日曜の朝の空いた道をもう少しドライブしたい気分に。ちょっと遠回りして、焼きたてのコルネッティのいい香りと500 TwinAirの心地よい走りを味わう、そんなイタリアを感じる朝のひとときを過ごしてみたくなるはずです。  プリンチ 代官山T-SITE  東京都渋谷区猿楽町16-15 代官山T-SITE N-4棟  ☎︎03-6455-2470   https://www.princi.co.jp/locations/daikanyama/ 公式Instagram:@princi_tokyo 営業時間:8:00~22:00   不定休 街を賑やかに !ストリートを鮮やかに! 500についてはコチラ […]